2023.02.23

HIKARU YOGA WS in 長崎 2023

     

 HIKARU YOGA WS in 長崎 2023

 

 ~アーユルヴェーダ講座とヨガ講座~ 

 

 

 

 

三年ぶりに長崎開催となりました、ヒカル先生のワークショップのご案内です。

 

 

《日時》

 

2023年5月28日(日)

 

 

 

【アーユルヴェーダ講座とヨガ講座】

 

 

第1部 アーユルヴェーダ講座

(12:00~14:00)

 

有益な生活、食事についての講義

ギー(最も優れた食用オイル) 作り方の実演 お土産付き

 

 

 

第2部 ヨガ講座

(14:30~16:30)

 

ヨガ哲学についての講義

プラーナーヤーマ(呼吸法)と瞑想の実践

 

*今回ポーズの練習はありませんが、呼吸法や瞑想をする際に座りやすい服装でご参加ください。

 

 

《講師》

HIKARU

プロフィールはこちらから。

https://ayusya.jp/

 

 

 

 

《講座内容》

 

 

 

テーマ:”力”をUPする!

 

数千年の歴史を持つヨガとアーユルヴェーダは、姉妹的な学問と言われています。ヨガを心の学問とするとアーユルヴェーダは体の学問で、ヨガの練習を続けるとアーユルヴェーダを学ぶ機会に出逢いますし、アーユルヴェーダから学び始めたとしても、その先にはヨガの練習に進むといった関係性もあります。

忙しい毎日の中で一旦立ち止まり、今の自分の体はどんな感じがしているのか、ご飯は美味しく食べられているのか、睡眠や排泄のリズムはどうか、心の状態はどんな感じなのか、などの問いかけが、元気や健康を増進することにつながります。

 

今回は「”力”をUPする」というテーマにて、アーユルヴェーダから体力、消化力、抵抗力などの肉体的な側面、ヨガから気力、集中力、判断力などの精神的な側面にアプローチできる方法を紹介します。

 

心と体の健康にご興味がある方なら、どなたでもご参加頂けます。

 

 

《参加費》

※1講座2時間

 

①早割2講座 ¥11,000(3月31日迄のお申し込み)

 

②通常2講座 ¥11,500

 

③1講座 ¥6,500

 

 

★お振込みの方はご予約時にお振込み先をお知らせ致します。

★入金後ご予約が確定となります。

★早割のご入金後の返金はできません。

 

 

キャンセルポリシー: お支払い後のキャンセルに関しては、下記のキャンセル料(プラス振込手数料)をお支払いいただきます。事前にご了承ください。 3週間前:30% 2週間前:50% 1週間前以後:全額

 

 

【定員】

20名

 

お問い合わせ&ご予約

長崎市新大工町1-1エスティビル5階

 

Litsea Yoga Studio(リトセアヨガスタジオ

✉️ litsea.yoga@gmail.com

 

 

 

九州ではなかなか受講出来ない講座です。

毎回大変人気の講座ですので、お早めの御予約をお勧め致します。

 

 

 

 

皆様のご参加を心よりお待ち致しております。

 

 

Litsea Yoga Studio

 

 

2023.02.19

全ては内側の体験

今朝は珍しくキャンセルが何人も重なり、少人数のゆったり日曜クラスでした。

 

 

 

 

せっかくなので、予定と全く違う内容のクラスをやりましたが、皆さんいろんな体験があったかと思います。

 

毎回クラスでお伝えしているのですが、クラス中は全てのポーズや動きをやりきらなくてもよい。

 

今自分に出来る事を丁寧にやってみる。

 

 

一人一人その日の身体の状態や骨格の違い、年齢や呼吸の深さ、心のバランスや起きている事への捉え方、生活スタイルや宗教、大切にしている文化や好みも違う。

 

心地好さも不快感も人それぞれ。

 

 

呼吸が荒くなったり、気持ちや体に違和感ある時はそのポーズから離れ、休む勇気を持つ。

 

もしくは、呼吸を深める為にポーズを緩めたり深めたり、要は変えてみる勇気を持ってみる。

 

 

変える事や休む勇気の方が、私達は難しいのかもしれません。

 

 

外側ではなく内側の体験を大切に出来る様に。

 

 

人に合わせなくていい。

 

 

「自分をヨガに合わせるのではなく、ヨガを自分に合わせていく」

 

 

私の先生方が言われていたこの言葉が、より大切に思えます。

 

 

 

ヨガのプラクティスは、自分の生き方や自分の在り方に反映されていきます。

 

 

大切な時間として、この空間で過ごして頂けたらと思います。

 

 

 

本日も御一緒した皆様有り難うございました。

2023.02.19

自分の中の答え合わせ

 

会員様が持ってきてくれた、梅の花と山茶花。

 

 

 

 

命の営みは花が咲いても、朽ちゆく過程もまた美しい。

 

 

昨日と今日と二日間、関西からまたご参加頂いた方もいらっしゃって、更に嬉しい日となりました。

 

 

数年前にうちのスタジオで初めて出会ったハートオブヨガ。

 

それからヨガが大好きになったとの事。

 

 

とても時間がかかったけれど、毎日の日常にヨガがあります。と言われていました。

 

 

そして、

「私は私のままで良いんだ」

 

そう思えたと話してくださいました。

 

 

遠く離れていても、自分の答えを確認する様にまたこのスタジオでヨガを受けてくださっている。

 

 

本当に嬉しい。

 

 

言葉にならないくらい嬉しいです。

 

 

 

今日も午前&午後共に、ご参加頂いた皆様有り難うございました。

 

2023.02.15

目の前の方の本質と触れる時間

 

昨日、栃木県からクラスにご参加くださった、りんかちゃんから頂いたお土産。

 

 

 

 

美しいピクルス。食べるのが楽しみです。

 

彼女は数年前の旅の途中、長崎滞在期間にヨガを受けに来てくださっていた方。

 

 

それから遠く離れている今も、ハートオブヨガにずっと興味を持ってくださっていました。

 

 

そして数年ぶりの昨日、

彼女の人生の大きな節目を前に、長崎のスタジオへわざわざヨガを受けに来てくださいました。

 

 

クラス後、彼女が話してくれたシャバアーサナの時に感じた涙。

 

 

悲しい涙ではなく、満たされた涙だとお話ししてくださった事がずっと心に残っています。

 

 

彼女の純粋で美しいヨガの本質に、

またこんなにも近くで関わる事が出来た事は、光栄であり感謝しかないです。

 

 

またきっと会えるね。

 

 

本当に有り難うございました。

2023.02.10

2023年3月1日からのクラス料金詳細

 

日頃からご参加頂いている皆様には、心より感謝申し上げます。

 

本日はクラス料金変更のお知らせです。

2023年3月1日より、クラス受講料金が変更となります。

 

ホームページ料金欄は変更調整までにお時間を頂きますので、下記に記載しております新料金表でご確認をお願い致します。

 

この度の料金変更についてですが、

私がヨガを学び始めた当初、私の先生方が言われていた大切な言葉の一つ。

 

『毎日歯磨きをする様に、ヨガのプラクティスは日常に根付いてなければならない』

 

この言葉を何よりも大切に、皆様には当たり前の様に気軽に沢山通って頂きたい。そんな思いで現在の料金設定でご提供させて頂いておりました。

 

ですが三年前のコロナ禍から始まり現在は物価高騰の世の中の今、スタジオを運営維持するに当たってお値段を変更させて頂く事になりました。

何卒ご理解頂きます様お願い致します。

 

 

これからもお一人お一人が心地好く、自分らしく過ごせる空間である事。

そして何よりも、ご自分のヨガの真髄を学び合う場として提供出来る様更に努めさせて頂きます。

 

 

私以上でもない、私以下でもない。

等身大の私が経験した通りのヨガを、正直に心を込めてお伝え致します。

 

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

Litsea Yoga Studio

代表 木戸美保

 

 

 

~リトセアヨガスタジオ料金表~

 

 

【体験チケット】

 

1回 2,000円

3回 4,500円(有効期限1ヵ月)

 

 

 

【ご自分のペースで通いたい方】

 

1回ドロップイン(当日)

3,500円

 

 

4回チケット(有効期限2ヵ月)

12,000円 (@3,000円)

 

 

10回チケット(有効期限4ヵ月)

26,000円 (@2,600円)

 

 

【定期的に通いたい方】

 

 

《1ヶ月/4回パス》

8,800円(前月購入)

(@2,200円)

※未消化チケット繰り越し可

 

 

《1ヶ月/フリーパス》

14,800円(当月購入)

13,800円(前月購入)

 

 

 

《3ヶ月/フリーパス》

40,000円 (前月購入)

 

※月に何回でもクラスご参加可能です。

※1日1クラス迄受講。

 

 

 

【個人レッスン】

(90分)

 

1回      10,000円

         9,000円(継続)

※継続:前回ご参加頂いた日から1ヶ月以内に受講される方。

 

 

【その他】

       

レンタルマット     300円

置きマット(6ヵ月)   3,000円

 

 

《継続特典》

有効期間内にチケット継続購入の場合に限り、有効期限内に使用出来なかったチケットの有効期限を延長します。有効期限のあるチケット購入時に限ります。

 

※一度ご購入されたチケットは返金出来ません。ご了承くださいませ。