2023.06.16

大切なヨガ友

 

明石に住む信頼する大切なヨガ友。

 

 

ハートオブヨガティーチャーでもある大好きな彼女。

 

 

久しぶりに電話で話せて、魂がほっこり温かい。

 

涙が止まらなかった。

 

 

 

 

時間も空間も超えて感じる人の温もり。

 

 

 

そう実感した朝。

 

 

2023.05.15

五島列島  その⑥ 唯一無二の作品

 

一目惚れした一生もの。

 

 

五島の旅で出逢った唯一無二の作品。

 

五島在住のwanさんの作品。

 

HPはこちら。

https://wangoto.net/

 

 

 

 

椎の木・椨の木・桜の木

 

 

それぞれの木の個性が生かされている作品。

 

 

手に触れるだけでもそれは感じ取れました。

 

私達家族もそうあり続けたいと思わせてくれる器。

 

作家さんのプロフィールを拝見していて、涙が溢れてきました。

自分の生きる道に辿り着くまでに、人はいろんな事を経験するのだと、とても共感しました。

 

 

購入したカップは、

 

息子は椎の木

(向かって左)

 

旦那さんは椨の木

(中央)

 

私は桜の木

(向かって右)

 

 

 

大切に大切に一緒に連れて帰りました。

 

 

 

 

2023.05.15

五島列島  その⑤ 景色

 

 

ホテルからすぐの展望台。

息子は寝ていて、主人と早朝散歩。

ちょうど日の出。

 

 

 

展望台から見える山や宿泊してるホテルが見えた。

 

 

ホテルのバルコニーからの朝の景色。

鳥の声が本当に心地よい。

 

 

 

鬼岳の迫力。

 

 

 

実は息子が登ってるのが見えます。

2023.05.14

五島列島  その④ 夕飯

 

夕飯はホテルで頂きました。

 

 

皆で乾杯!私の最強メンバー。

本当にありがとうね。

 

 

久しぶりにゆっくり話しながら、フルコース全部頂きました。

 

4人で笑ったり泣いたり。

とっても濃い時間でした。

 

 

 

 

 

 

ウロコがパリパリ

 

 

五島牛

 

 

 

ソムリエお勧めの白ワインも、本当に美味しかったです。

 

ホテルのサービスも素晴らしく、感謝しかない時間。

 

 

 

ご馳走さまでした。

 

2023.05.14

五島列島 その③ 古民家カフェ

 

五島列島の古民家カフェ

 

ソトノマさん。

 

オーナーさんともいろいろお話し出来て、とっても良い時間。

 

福江にリノベーションホテルも経営されていて、対馬にもまたホテルを出されるらしいです。

 

私が、五島列島で先々ヨガリトリートしたいとお話ししたら、いろいろアドバイスも頂きました。

 

 

そして五島牛のコロッケランチ

すんごく美味しかったのです。

ビールも飲んだっけ。

 

 

手作りデザート

 

 

キャラメルラテ

 

 

これはレモンバームのカステラの試食を頂きました!

 

 

友人へ器も購入!

 

 

店内の写真を撮り忘れましたけど、また行きたいと思える素敵なカフェでした。