ヨガは日常と繋がっている
すっかり6月になっていました。
6月は会いたい人に会ったり、行きたかった奈良へ行ったりと、お休みをいただいておりましたが、徐々に日常のリズムに戻ってきました。
先日ご参加くださったお一人は、不安定だった座位が、クラスの最後にはどっしりと安定した座位で座れていた事を、シェアしてくださいました。
呼吸と体の繋がりの中で自分とコミュニケーションを取る。
内側の微細な反応に気づきながら、自分に合った無理のないプラクティスを続けてきたからこそ。
そして大切な事は、心の状態や日常の過ごし方、人や社会との関わりや、物事の捉え方等、ヨガプラクティスが日常生活にどう反映されているのかを、日々細かく観察していただけたらと思います。
「自分に合ったプラクティスをやれているのかは、マットの外での日常生活に表れている」
私の先生方が言われていた言葉を、最近よく思い出す頃です。
自分はどうなのだろうか、、
私自身も日々気づいていきたいと思います。
6月もマイペースでいこうと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。